2022年5月31日 na-calcio 第2回 姉妹都市「ポートスティーブンス市」親善交流ビデオレター 参加説明会について 姉妹都市「ポートスティーブンス市」との交流継続のためのビデオレターを作ります。英語でメッセージ(一部パフォーマンスも可)を送る中学生を募集します。【日時】 2022年7月24日(日) 18:00~19:00【会場】 湯河原町防災コミュニティーセンター 205会議室
2021年11月14日2021年12月7日 na-calcio 「第5回 国際フォーラム in ゆがわら」が開催されました。 第5回国際フォーラムinゆがわら~ SDGs#5 Gender Gap 解消に向けて、世界8カ国10名のパネリストを迎え開催された様子をYoutube動画にてお届けします。
2021年11月12日2021年11月13日 na-calcio 「2021 第35回 “新”やっさ国際交流について」お知らせ ~新しい形での「新やっさ国際交流」(7か国9名の留学生の参加)~「International Day」「国際フォーラム」を次の日程で実施いたします。11/12(金)16:00~ 商工会館にて「開講式」11/13(土)14:00~ 防災センターにて「International Day」 17:00~ 防災センターにて「やっさ踊りの夕べ」11/14(日)10:00~ 城願寺にて「湯河原の歴史講座と甲冑体験」 14:00~ 防災センターにて「国際フォーラムinゆがわら」 16:00~ 防災センターにて「閉校式」
2021年9月14日2021年9月19日 na-calcio 2021 第35回 “新”やっさ国際交流について このプログラムは、コロナ禍で厳しい制約生活を強いられている留学生が、湯河原の温かな人々の中で、互いの文化交流を通して心を癒し、優しく心豊かな地球民の輪を広げようとするものです。心温まる楽しい、そして大きな日本の思い出を湯河原で一緒につくっていきましょう!
2021年7月4日2021年11月5日 na-calcio 「第1回 姉妹都市 Port Stephens 親善交流ビデオレターについて」お知らせ 姉妹都市 Port Stephens(Australia)との交流継続のためのビデオレターをつくります。英語でメッセージ(一部パフォーマンスも可)をおくる中学生を募集します。日時:合同説明会 2021年8月1日(日) 18:00~ 収録日 2021年8月14日(土)場所:湯河原町防災コミュニティーセンター 205会議室